〒263-0051 千葉県千葉市稲毛区園生町115番地4
  • Instagram

お知らせ/ブログ

鉄骨工事を検討されている企業様へ

鉄骨工事は、建物全体だけでなく、その一部に特化した構造物を構築する際にも必要になります。

具体的には立体駐車場や屋外階段、非常階段など。

建物の外部に設置される階段や、非常時に使用する避難階段なども、鉄骨で造られることが多いです。
これらの階段は、建物の外観デザインに影響を与えるだけでなく、利用者の安全を確保するため、正確な取り付けが不可欠です。

あとは設備架台、機械基礎、大型空調設備にも導入されます。
機械を設置するための強固な架台(土台)や基礎なども、鉄骨で組まれることがあります。

これらの構造物は、設置される設備の重量や振動に耐えられるよう、非常に高い精度と強度で組み立てる必要があります。

そして、主要な柱や梁は鉄骨で組み、床や壁の一部にPC部材を使用するといったハイブリッドな工法もあります。
PC工事では対応しきれない複雑な形状の骨組みや、特定の強度が必要な箇所などで活躍します。

これらの工事では、工場で加工された鉄骨部材を現場に運び込み、クレーンで吊り上げて、高所でボルト接合や溶接によって組み上げていきます。

地上で鉄骨をクレーンに吊るす「下まわり」の作業と、高所で鉄骨を取り付けていく「取り付け」の作業があり、どちらも非常に重要な役割を担います。

千葉や東京の建設会社様はお気軽にお問い合わせください。

お問い合わせはこちらから